キャンプ31

遊びと自然と文化のひろば キャンプ31

 

テーマ:「子どもの権利条約 31 条の実践に挑戦するキャンプの実験」

     ※参加する子どもたちと共に創る「自由な時間とあそびとアート」

 

会場:南佐久郡佐久穂町 八千穂高原「夢の森」

※認定こども園ちいろばの杜の施設をお借りします。

日程:2023 年9月16 日(土)~18 日(月祝)

参加費:1人1000円(運営費)※食事・寝具は各自ご準備ください。

 

遊びと自然と文化のひろば キャンプ31 [実施案内]

※最終のご案内です。

お目通し、ご確認の上、下記より参加申し込みをして、ご参加ください。

 2023913

テーマ:「子どもの権利条約 31 条の実践に挑戦するキャンプの実験」

     参加する子どもたちと共に創る「自由な時間とあそびとアート」

子どもの権利条約31条のひろば「キャンプ31」へようこそ!

このキャンプは、「31条のひろば」の一環として、「子どもたちは、休息と自由な時間と、遊びと文化の中でこそ、自分と向き合い、他人と出会い、楽しく、自分の人生の基礎となる豊かな『子ども時代』を生きることができる。」という、子どもの権利条約第31条の思いを実感し合いたいと、みんなで挑戦し実験するキャンプです。

プログラムはありません。おもてなしもありません。すべてが、参加者から生まれるその場の発意から始まることを楽しむことに挑んでみたいと思っています。楽しいこと、必要なものをみんなでつくっていく23日です。

ワクワク、ドキドキで皆さんとお会いできることをお待ちしています。

 

会場:南佐久郡佐久穂町 八千穂高原「夢の森」

384-0704長野県南佐久郡佐久穂町大字八郡2893

認定こども園ちいろばの杜の施設をお借りします。

 

日程:2023 年9月16 日(土)1300開村~18 日(月祝)1200閉村

   

参加費:11000円(全日参加も一部参加も同額)入村の際に受付で参加費を集めます。

 

安全に不安なく過ごしていただくための最低限の情報をお伝えいたします。

 

   受付161230から行います。テント設営の場所割りの相談会を1300から行いますので、時間になったら各テントの代表者は本部に集まってください。場所割り終了後は、残った場所をご案内します。

 

  全体としてのプログラムはありませんグループ・家族で責任をもって、安全と健康に配慮し、自由にお過ごしください。キャンプ中に行われるイベントの情報は掲示板に掲載され、参加が呼びかけられます。

 

  全体としての保険(旅行保険)は、健康保険等との調整が煩雑なので今年は加入しないことにしました。

 

   現地は寒いです!9月半ばとはいえ晩秋の気配です。会場は標高が高いので、とても気温が低くなります。朝夕は特に冷え込みます。冬並みの防寒もご準備ください。

 

  参加申し込み時に、テントの貸し出しを予約された方は、受付の際にお受け取り下さい。泊数に関わらず、一張4,500円です。予約しそこなった方は、受付でご相談ください。

 

  キャンプ村内の経済は「地域通貨ごっこ」です。キャンプ期間中、キャンプ場の中での販売・購入・支払は全て「キャンプ通貨」=「Art(あーと)」で行います。1Art1円。参加費のお支払いと同時に500Artsを無料で支給します。追加が必要でしたら、キャンプ銀行(本部)で両替してご使用ください。キャンプ村から退村される際に残ったArtsは、キャンプ中に限り、キャンプ銀行で10 Arts9円で引き取ります。差額の1円はキャンプ村の財政になります。

 

  参加費と引き換えに参加証を渡しますので、村内では身に着けてください。参加受付をしていただければ、開村から閉村までキャンプ村の出入りは自由ですが、入村時、出村時には必ず伝言掲示板に、「上田家31130出村。1400時帰村予定」と出入りカードを貼って出かけてください。戻ったらはがして入村してください。

 

  食事は、各家族・グループで確保してください。鍋や飯盒などの調理器具はご持参ください。燃料は、ちいろばさんが、カラマツ薪一束1,000Artsで販売しますが、薪や炭、ガスボンベ等、ホームセンターなどで購入し持参していただいた方が安上がりです。特に食器(皿、カップ、お椀、箸等)は、感染予防、環境保護の観点からも、各自ご用意ください。食品の衛生管理も各自お願いします。炊事施設(カマド、水道あり)は使えます。バーベキュー台も共用で準備いたします。材料を持ってくれば焼いて食べれます。詳細は受付時にお問い合わせください。

 

  飲食に制限は設けませんが、日中の飲酒はご遠慮ください。キャンプ場内は禁煙です。

 

  食事のシェア(有料)を考えているグループもあります。昨年同様16日夜、17日夜にはカレーのケータリングサービス(500Arts)も出店される予定です。他にもちいろば・カフェ(仮称)では、コーヒー(300Arts)やスナックも提供予定。Art.31が、原村の焼きとおもろこし(300Arts)を検討中。

 

  紅柄染めのワークショップや、天然素材の香水(300Arts)を売りたいという子もいます。出店・屋台ごっこに発展しそうな雰囲気です(これも遊びです)。フリーマーケットや、農産物の即売、書籍の頒布など、出店可能です。売り買いは全てArtです。もちろん、閉店時に10Arts9円で引き取ります。差額の1円が出店料です。

 

  今年もアーティスト、パフォーマーが何人か参加します。事前にプログラムは決めませんが、パフォーマーの発意でパフォーマンスやワークショップが行われます。その場で参加費、投げ銭などお願いすると思いますので、その場合もArtでのお支払いとなります。

 

  電源は、ちいろばさんの園舎から借用いたします。野外の配線は各自でご準備ください。使用料は全日程通しで100Artsです。当日で結構です。本部にお申し込みください。

 

  本部の掲示板には、期間中のアートや遊びのイベントの案内や、集いのお誘い、入浴・買い出しの案内など、様々な情報が掲示されます。もちろんマイペースで過ごすキャンプもありですが、時々、掲示板ものぞいてみてください。緊急の連絡は、メールでも行いますので、チェックしてください。

 

  参加予定の変更、現地にたどり着けない、詳細のお問い合わせなどは、下記の連絡先で承ります。実行委員会本部は、前日から現地に前乗りしています。 

【ご連絡・お問い合わせ】

お急ぎの方は09047140005(大屋)

急がない方は、art31project@yahoo.co.jpへご連絡ください、

 

それでは、お気をつけてキャンプ村にお集まりください。 おまちしています。

子どもの権利条約31条のひろば事務局[実施要項]

昨年の要項に沿って、基本的なご案内を掲載しますので、参考にしてください。

 

子どもの権利条約31条のひろば「キャンプ31」へようこそ!

 

昨年に続き、今年も31条のキャンプを行います。

このキャンプは、「31条のひろば」の一環として、「子どもたちは、休息と自由な時間と、遊びと文化の中でこそ、自分と向き合い、他人と出会い、楽しく、自分の人生の基礎となる『子ども時代』を生きる。」という子どもの権利条約第31条の思いを実感し合いたいと、みんなで挑戦し実験するキャンプです。

プログラムはありません。おもてなしもありません。すべてが、参加者から生まれるその場の発意から始まることを楽しむことに挑んでみたいと思っています。

ワクワク、ドキドキで皆さんとお会いできることをお待ちしています。

 

とはいえ、安全・安心は必要です。

不安なく過ごしていただくための最低限の情報をお伝えいたします。

 

①参加申し込みは家族、グループでお願いします。子ども(18歳未満)だけの参加は想定していません。

 

①現地は寒いです!9月半ばとはいえ晩秋の気配です。会場は標高が高いので、とても気温が低くなります。朝夕は特に冷え込みます。冬並みの防寒を考えてきてください。

 

②テントの貸し出しは可能です。事前にお申し込みください。テント泊を希望されない方は、近くの宿泊施設を確保してください。人数が限られ、部屋の貸し切りはできませんが、ご希望の方には合宿施設もご紹介いたします。

 

③キャンプ村からの出入りは必ず受付にお届けください。入村時に、受付で参加費を集めます。(小学生以上、参加日程にかかわらず11000円)。

参加費と引き換えに参加証を渡しますので、村内では身に着けてください。

参加受付をしていただければ、開村から閉村までキャンプ村の出入りは自由ですが、入村時、出村時には必ず受付を通り、入出簿に記録してください。

 

④期間中のアートや遊びのイベントの案内や、集いのお誘い、入浴・買い出しの案内など、様々な情報が本部の掲示板に掲示されます。もちろんマイペースで過ごすキャンプもありですが、時々、掲示板ものぞいてみてください。緊急の連絡は、メールでも行いますので、チェックしてください。

  

⑤食事は、各家族・グループで確保してください。衛生管理も各自お願いします。必要でしたら炊事施設(カマド、水道あり)も使えますので、受付時にお問い合わせください。

 

⑤参加者で食材を分け合ったり、食事をシェアしたりする希望も出ています。お楽しみに。希望があれば買い出しの車も本部で出します。

 

⑥参加予定の変更、現地にたどり着けない、詳細のお問い合わせなどは、下記の連絡先で承ります。

お急ぎの方は09047140005(大屋)

急がない方は、art31project@yahoo.co.jp

へご連絡ください、

 

⑥実行委員会本部は、前日から現地に前乗りしています。受付は1612:30から行います。テント設営の場所割りは13:00に行いますので、事前にお申し込みください。場所割り終了後は、残った場所をご案内します。

 

それでは、お気をつけてキャンプ村にお集まりください。

 

お待ちしております。

キャンプ31参加申し込み

メモ: * は入力必須項目です